剱山 1955m
先週、剣に行かれたK2さんはちょうどキレンゲショウマの見頃だったようで、一週間遅れでは
ダメかもしれないけど、次郎笈までの尾根歩き楽しむだけでも良いかとはるばる橋を渡って四国
へ向かいました。
八時過ぎに見ノ越の登山口に着きました。
靴を履いて、登山口に向かう相棒に、
「こっち、こっち!」って言ったら
「これ位、歩け!」
「じゃ、一人で乗って上で待ってます。」
って言ったら結局相棒もついてきた。
私、こういった乗り物大好きです。

のんびり登るリフトが15分かけて西島へやって来ました。
山頂の小屋が見えています。まずはキレンゲショウマの群生地に向かいます。
途中、出会った係員の方らしき方「ここは急なので、ゆっくりの簿てください!」
と声かけられました。

15分程登るとキレンゲショウマ群生地の入口「刀掛の松」へ到着。

朝早い性か、花が終わってしまった性か人がいません!

元気の良いトリカブトが群生しています。
ここではシコクブシっていうようです。

ここは行場になっているようで、岩場や鎖や結構足元悪く、
この山の中で一番歩き難い所かもしれません。
岩場で近づけませんが、「あそこに咲いているよ!」
「一株やん!」(まさかあれだけ・・・・?)

「ほら!咲いてるやん!」

「遠いやん!、目玉やね。」

最後の群生地で少し咲いていてくれました。

花が落ちたらガクだけになってる!

こちらはまだまだ蕾が沢山で、
山頂の小屋情報で「20日位までは楽しめます」と言うのもまんざら嘘では無かった。

他にも色々咲いています。

いたるところでシコクフウロ、咲き始めの元気なトリカブト

さあ、山頂へ1km弱の道のりです。

あんまり展望は良くないです。

次郎笈へ行く予定ですが、一の森も行きたいなぁ!

予定通り次郎笈へ向かいます。
赤丸が次郎笈です。昔、剣は太郎笈と呼ばれていたそうです。

気持ちの良い尾根道が1.5kmほど続きます。

下って、真直ぐ歩いて登ります。(あたりまえか!)

三嶺への分かれ道、究極の尾根道が続きます。
何時か歩いてみたい!山頂まで14kmです。

いよいよ山頂!

ちょっと青空が・・・!

来た道を途中まで戻ります。

山頂へは行かずにリフト乗り場の西島へ行きます。
もう、次郎さん、山頂が隠れてしまいました。

この道は神社があったり、水場があったり、少し雰囲気が違います。

一の森にあった竜の木を思い出すような木ですね。

良い子は歩いて下ります。
リフト15分、あるいても30分です。

今日は急いで下ります。(まだお楽しみがあるのです。)

リフトの下をくぐったらまもなく終点です。
降りてきたら1時です。これからおうどんを食べに行きます。
讃岐うどんではありません。
inserted by FC2 system